宗像市の関連情報


宗像市とは?

宗像市
自治体名=宗像市
都道府県=福岡県
支庁=
コード=40220-6
隣接自治体=福津市・宮若市・鞍手町・岡垣町・遠賀町
木=クスノキ
花=カノコユリ
シンボル名=市のキャラクター
鳥など=武丸正助 正助さん
郵便番号=811-3492
所在地=福岡県宗像市東郷一丁目1番1号
電話番号=0940-36-1121
特記事項=
ファイル:Munakata City office.jpg 300px right thumb 宗像市役所
宗像市(むなかたし)は、福岡県宗像地方(福岡地方)に位置する市である。北九州・福岡大都市圏に属する。
福岡市と北九州市の中間に位置し、響灘・玄界灘に臨む都市である。大島 (福岡県) 大島や沖ノ島も市域に含まれ、東郷地区と赤間地区に市街地が形成されている。旧宗像郡に属し、この地域の中心都市である。
福岡都市圏・北九州都市圏(関門都市圏)に属し、両都市圏の10%圏域に属している。当初は北九州市を中心とする北九州都市圏のベッドタウンとして発展してきたが、近年は福岡市を中心とする福岡都市圏の発展に伴い、福岡都市圏への流れが優勢である。この地理的条件の良さからベッドタウンとして発展し、人口が増加している。

宗像市立日の里中学校
日の里中学校(ひのさとちゅうがっこう)は、福岡県宗像市東郷区日ノ里にある市立中学校である。市内でも有数の進学校で、毎年多くの生徒を福岡県立福岡高等学校 福岡高校や福岡県立宗像高等学校 宗像高校などの名門高校に進学させている。
陸上長距離部(通称:長距離部)は、福岡県で1、2を争う陸上競技 陸上の名門である。2000年に創部されたばかりであるが、数学教師の赤星敏典氏の厳しく過酷で中身の濃い指導方法は、高校レベル以上であり、数多くの能力の高いランナーを育成し、高等学校陸上界に送り出している。
宗像ユリックス
芝生広場
トラック(1周約200メートル m)
ロードレースコース(1周1キロメートル km)